へきさや日記

旅ブロガーが本格的にSEOを学んでいく記録です。

アクセルさんの寺子屋実験プロジェクトに参加します

こんにちは、へきさ屋(@hekisaya)です。

 

専業で旅ブロガーをやっています。ブログ歴は4年ぐらいで月間PVは40万ほど、ブログのリライトとマネタイズを一生懸命にやって、ここ2年ほどはなんとか専業としてやっていけてます。

 

ここからSEO職人としてもうちょっと成長したいなと、ツイッターで情報収集をしていたある日のこと、フォローしているアクセル(@axcel0901)さんのこんなツイートが流れてきました。

 

 

アクセルさん、寺子屋式というアフィリエイト手法でかなり実績のあることはTwitterやブログを拝見していて既に知っていました。

 

terakoya-affiliate.com

 

寺子屋式のライター募集か~ 面白そう!

 

脊髄反射野郎なので、すぐに反応します。

 

こういう人生を送ってきている人間なので、基本脊髄反射ですすみません…

 

 

正直言うと、自分は身元不明だし、ブログも非公開だし、Twitterも始めたばかりでフォロワーも少ないし、まあダメ元でぐらいのつもりだったのですが…

 

しばらくしてDMが。。。

 

スカイプか電話できますか?

 

ぜひ、お会いしたいですね。

 

まさかの採用通知!

 

採用のポイントは何だったんですか?

 

書くのが好きで、条件を飲んでくれる人なら、って感じですかね。

 

そもそも「設計が良ければ誰が書いても順位は上がる」っていう理論の実証実験なので。

 

ということで、アフィリエイターどころかライターですらない私が、寺子屋式記事のライティングをすることに。。。

 

ちなみに寺子屋式は記事のボリュームが結構あって、1記事1.5~2万字ぐらいは普通にあるのだとか。 

 

自分のブログでは2万字ぐらいの記事を書くこともありますが、それは好きな分野だから書けるというのもあります。

 

一人の職人として、注文に応じた文章を書くことができるのか。

 

「設計が良ければ誰が書いても上がる」

 

良くも悪くもこの言葉が心に残りますw

 

ということで、日程を合わせてアクセルさんのいる静岡で実際にお会いすることに!

 

・・・

 

約一週間後

 

 やってきました静岡!

 

 

ちょっと早めに着いたので改札口で待っていると、

 

そこへアクセルさん登場

 

どうもアクセルです

 

どうもへきさ屋です。今日はよろしくお願いします。

 

こちらこそ~。どっかで食事でもしながら打ち合わせしましょうか。

 

ということで近くの中華レストランでランチミーティング

 

ランチの写真がない!と思ったらアクセルさんがいつの間にツイートしてました。

さすがツイート早撃ち名人…

 

今回のプロジェクトはこんな条件でやりましょう、ということで、

  1. コミュニケーションは基本的に一方通行、設計書についての質問は受け付けない
  2. まずはトップ+5記事
  3. 寺子屋の手法も含めて秘密厳守
  4. 作業の状況や進捗をTwitterやブログ(このブログ)で定期的に報告する
  5. ドメインは6ヶ月後にへきさ屋に譲渡
  6. アフィリリンクは最初からへきさ屋
  7. 利益の保証はなし、アフターフォローもなし

きちんと誓約書も交わして、いよいよ実験プロジェクトがスタートすることに。

 

なんだかずいぶんと私に有利な条件のような気がしますが、アクセルさんがいいと言えばいいのでしょうw

 

っていうかたった5記事で上位表示できるってどういうこと?

 

その後、アクセルさんからアフィリエイトについての考え方を色々お聞きして、

 

 

 

こんなことを思ってました。

そりゃただの旅ブロガーがどう頑張ってもアフィリエイターに太刀打ちできないわけだ…

 

 

そう言えば、打ち合わせ直後に率直な感想をツイートしてましたw

 

「設計が良ければ誰が書いてもあがる」理論の実証実験

 

この言葉を胸に、頑張って記事を書いていきたいと思いますw

 

 

ということで、これより「旅ブロガー、アフィリエイターの見習いになる」プロジェクトのスタートです。

 

いやだから寺子屋式理論の実証実験ですって。ノウハウは教えませんよ。

  

「職人の技は教わるのではなく見て盗む」って言いますからね(キリッ

 

 

果たして、アクセルさんの寺子屋理論で「誰が書いても順位は上がる」のか?

 

これまで好きな記事しか書いたことのないへきさ屋はちゃんとライターができるのか?

 

これからの進展が気になる!という方はぜひツイッター@axcel0901@hekisaya)やブログをフォローしていただくと、その様子が見られると思います。(設計書や手法は非公開です)

 

次回をお楽しみに!